0561-76-3399
LINEで予約
電話する
アクセス
TEL
アクセス
トップページ
ももいについて
メニュー
料金
お悩みの症状
ニュース&コラム
コラム
ホーム
>
ニュース&コラム
>
コラム
スタッフのブログ
コラム
2022.12.24
食べ物の通り道、食道
食べ物が口の中に入ると 歯で租借して細かくなったあと 食道を通って胃に入ります 咽頭を抜けると 気管(前側)と食道(後...
もっと見る
スタッフのブログ
コラム
2022.12.20
神経はネットワーク
一言に神経といっても 大きく二つに分類できます それは中枢神経と末梢神経です ...
もっと見る
スタッフのブログ
コラム
2022.12.18
名コンビ!交感神経&副交感神経
目に光が当たると 眩しいので 瞳孔を縮めて 目に入る光の量を 調節します 逆に暗い場所では 瞳孔が開いて より多くの光を 目に入れよ...
もっと見る
スタッフのブログ
コラム
2022.12.17
ホントに悪者?皮下脂肪
皆さんが無くなってくれと願う物 『皮下脂肪』も皮膚の一部! 表皮と真皮の下にある 皮下組織の大半が皮下脂肪で 皮膚全体の重さの じつ...
もっと見る
スタッフのブログ
コラム
2022.12.10
50歳を越えたら気を付けて!骨粗鬆症
高齢になると特に気になる症状に 骨粗鬆症を思い浮かべる人も 多いのではないでしょうか? 骨の主成分は リン酸カルシウムとタンパク質で...
もっと見る
スタッフのブログ
コラム
2022.12.07
骨の役割知ってる?
理科室なんかにある骨格標本は だれでも一度は見たことがあるのではないでしょうか? 私たちの身体には206個の骨がありますが どんな役...
もっと見る
オーナーブログ
ダイエット整体
コラム
2022.12.05
お母さん♡大好き【後編】
続きですよん (*^^*)
お母さん♡大好き【前編】 あれから3日後。 ...
もっと見る
スタッフのブログ
ファスティングについて/ファスティング大会
コラム
2022.12.04
年末年始ファスティングの始まりだっ!
こんにちは! Hinakoです(*^-^) みなさん、やってきましたよ! 年末年始のファスティング大会☆ 年末年始、たくさん食べる予定や お友達や...
もっと見る
スタッフのブログ
コラム
2022.12.04
筋肉の伸縮!ストレッチ編
よくストレッチをする時に 筋肉を伸ばすという表現が使われますが 実は筋肉はゴムの様には伸びません 縮むことが出来るロープのような物で...
もっと見る
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
…
61
次へ