ももいは骨格からカラダを分析し一人ひとりにあったメニューをご提案します!愛知県名古屋・瀬戸・岡崎・土岐・尾張旭・長久手・日進・春日井・豊田

COLUMN

コラム

神経はネットワーク

一言に神経といっても

大きく二つに分類できます

 

 

 

それは中枢神経と末梢神経です

 

 

 

 

 

ざっくり言うと

中枢神経は脳と脊髄

末梢神経はそれ以外となります

 

 

 

脳は大脳、小脳、間脳(視床、視床下部、下垂体)

脳幹(中脳、橋、延髄)に分かれ

情報処理や命令などいろんなことをしています

 

 

 

脊髄は脳から発せられる指令を末梢に伝えたり

逆に末梢からの情報を脳に伝える高速道路の様な物です

 

 

 

 

 

末梢神経の分類は

解剖学的(構造)か

生理学的(機能)に分かれます

 

 

 

解剖学的な分類は

脳から出ている脳神経と

脊髄から出ている脊髄神経に分かれます

 

 

 

生理学的な分類は

自分の意のままになる体性神経(運動神経と知覚神経)と

自分でどうにもできない自律神経(交感神経と副交感神経)

に分ける事が出来ます

 

 

 

末梢神経は中枢神経という高速道路から分かれ

内臓や筋肉、皮膚など身体の隅々まで届く

下道みたいなイメージでしょうか

 

 

 

 

土砂崩れで道路がふさがると

その先に進めない様に

これらの神経ネットワークに

流れを悪くする原因が出来ると

その先にある部位に異常をきたしてしまうので

神経の経路を知っておくことは大事です

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

active Body care ももい

〒489-0809 
瀬戸市共栄通6丁目21番地エーシープラザ2F

TEL:0561-76-3399

お問い合わせはこちら