2022/10/08
寝る時の枕って肩こりとも関係が!

先日お店で販売している
枕の向きが解らないという方がいました。
お話を聞いてみると、
枕を変えたら
急に肩こりがひどくなったそうです。
本来首を支える盛り上がった部分が、
身体に近い方にある事で、
首にアーチをつくり血流や神経の流れを良くする枕なのですが、
逆になる事で頭が持ち上がり、
首がピンと伸びる感じになっていました。
長時間この姿勢が続くと
ストレートネックの状態を作り、
寝ている間にこってしまうかもしれません。
肩こりの方は首のアーチを作ってくれて、
首に負担のかからない枕を使うとイイですよ!
そして血行不良の筋肉をほぐすには、
動かす事が一番ですから、
この記事や動画を参考にしてみてください。
https://abc-momoi.com/blog/39916
前の記事 : ひなこ宅の裏側~ジェリーマスク~
次の記事 : 髪の毛もアレンさん