力の抜き方を知っている人・知らない人

瀬戸ももい
ももらーの皆さんこんにちは
毎日楽しくてしょうがない
インストラクターSHIHOです( *´艸`)
突然ですが!
目次
「力の抜き方」って知っていますか?
例えば…
仕事中の1時間休憩…仕事をするというのは
ある程度の緊張状態が続いているということです。
そこから解き放たれるとホッとしますよね?
でも実は…1時間の休憩中に
リラックス状態で力の抜けている人は
意外と少ないんです。
それはなぜか…??
◆1時間で仕事に戻るという時間の拘束
◆仕事に戻った次はアレをすると考えている
◆会議のことなんか考えたり
◆休憩中も電話が鳴る
◆家族・子供のことを考える
などなど…そんな環境の中で
しっかり力を抜けている方は少ないのです。
もちろん、仕事をするにあたっての緊張状態は
もちろん!!大切です!!
以前にブログに書いた集中力のお話もそうですが
⇒https://abc-momoi.com/blog/29455
しっかり心や体を整えることが
効率的で質の良い仕事うむ
と言っても過言ではないはずです。
じゃあ、
「どうやって力抜くの?」
「どうやってリラックスするの?」
って話になりますよね。
「力を抜く」のも「リラックスするのも」
イメージが大切(*^^*)
その方法をお伝えします!
【体勢】
★軽く目を閉じる
★落ち着く姿勢をとる
【イメージすること】
◎眉間の皺をとり、眉間がゆるくなるイメージ
◎奥歯の噛みしめを解くイメージ
◎穏やかな表情をイメージ
◎穏やかな呼吸をイメージ
◎吐く息と共に眼球が目の奥に沈むのをイメージ
◎床や椅子など、その場に吸い込まれるイメージ
◎日常疲れやモヤモヤを呼吸で外に出すイメージ
などなど・・・言い出したらキリがありませんが
ぜひ試してみてください!
寝る前なんかにやるのもオススメです( *´艸`)
イメージするのも
訓練が必要!
続けていれば心も体も
リラックスできること間違いない!
ももいなら!
どのレッスンに参加しても
このリラックスする
イメージ訓練できますよ( *´艸`)
━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたの好きな情報がもりだくさん!
LINE@会員募集中☆
——————————————————-
active Body care ももい 瀬戸本店
@sns2288o
【TEL】0561-76-3399
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたの悩みに専門性を持ってお応えします/まずは無料カウンセリング
——————————————————-
active Body care ももい 瀬戸本店
【TEL】0561-76-3399
【営業時間】9:00~20:00
【定休日】木曜・祝日定休
【住所】愛知県瀬戸市共栄通6-21エーシープラザ2F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前の記事 : 3月ヨガスケジュール
次の記事 : 花粉症シーズンの肌ケアに。