
お客様からのお悩みで
常に1位の座を争うのが
『肩こり』です。
そしてよく聞かれるのが
『自分で出来るストレッチ』
いつもどんなストレッチしてますか?
と聞くとほとんどの人が
こんな感じで見せてくれます。

これらのストレッチは
首の後ろや肩の筋肉を
伸ばしているのですが
そもそも肩こりや首コリは頭が前に出て
首や肩の筋肉が引っ張られながら耐える事で
血行不良を起こした結果として起こる事が多いです。
つまりこれらの筋肉が
ストレッチされ過ぎて出ている症状が肩こり
なのでこれらを伸ばすのは
逆効果になってしまいます。

縮んでいる前側を伸ばして
伸びている後ろ側を縮めるこの動きで
血流を良くして肩こりを改善していきましょう!
1.両手をあわせてアゴの下に当て、アゴを持ち上げて首の前の筋肉を伸ばします
2.その状態で首の後ろの筋肉に力を入れて頭を後ろに倒します
この動きを10回くらい繰り返してみましょう!
肩こりの方はこの記事や動画も参考にしてみてください。
active Body care ももい 主宰ももい陽子
| 1997 | 管理栄養士資格取得 |
|---|---|
| 2005 | 日本カイロプラクティック連合会 上級カイロプラクター資格取得 |
| 2010 |
日本エステティック業協会 AEAエステティシャン資格取得 ロイヤルセラピスト協会 ベビーマッサージ資格取得 |
| 2013 | 日本メンタルヘルス協会 基礎コース修了 |
| 2014 |
分子整合医学美容食育協会 ファスティングマイスター資格取得 一社)生涯学習開発財団 コーチング資格取得 |
| 2016 | 一社)シニア検定協会 シニア検定 合格 |
| 2021 | 日本成人病予防協会 健康管理士資格取得 合格 |