ぎっくり腰とは急に腰に痛みが出ることの総称です。
急な動きや重いものを持った時に筋肉が肉離れの様な状態になったり、腰椎がズレたことによって関節に炎症がおこったり、椎間板(ついかんばん/背骨にある、骨と骨の間にあるクッション)が飛び出して痛みを出すと言われています。
ぎっくり腰は、特に負担のかかることをした時だけでなくふとした時に痛みが走る事もあります。
例えば顔を洗おうと前かがみになった時、床に落ちた物を拾おうとした時などです。
たったこれだけの動作で激痛が走り、ひどい場合には動けなくなってしまいます。
私たちはぎっくり腰の主な原因は骨盤の歪みだと考えています。
骨盤は身体の土台です。
土台が崩れると上に立っている柱も傾いて、壁がひび割れるなど悪い影響がでます。
身体で言うと骨盤の歪み(土台)→背骨の歪み(柱)→神経の圧迫や、支える関節と筋肉の負担増大(ひび割れ)=ぎっくり腰という流れになるので、原因である土台から整える事が必要です。
したがって骨盤の歪みが起こることで、背骨も歪んで神経や血液の流れが悪くなると、姿勢を支える腰回りの筋肉の働きが弱くなります。さらに歪みは姿勢の悪さも生み出すので、力が弱った筋肉に負担が増え、ふとした動きで激痛を引き起こします。
痛みがある部分をマッサージすると、血流が改善し一時的に良くなりますが、根本原因である歪みは残ったままになります。
これは歪みによって身体の異常を脳に伝える事ができなくなっているということです。
損傷が進んでいてもその部位を回復しようとする指令を脳が送れず、自分では気づかないうちに小さな痛みを蓄積させます。結果、だんだん溜まってきた負担が一気に爆発して激痛=ぎっくり腰を起こしてしまいます。
ももいではカイロプラクティックという技術を使って、腰痛(下肢への痛みやしびれ)を感じている部位に対応した背骨や骨盤を矯正することで、腰痛の根本原因にアプローチしていきます。
アメリカ発祥のカイロプラクティックは、骨格の歪みを整えること(正すこと)で骨格の歪みによって起こる神経圧迫を解放し、体が本来持っている自己治癒力を高める施術方です。痛みの出ている箇所や身体の歪み、関節の動きなどを検査し、原因である骨格の歪みの場所と神経を圧迫している箇所を特定し矯正を行います。
まずは痛みを感じる部位に関連する背骨と骨盤の歪みを検査します。腰回りの組織を支配する神経は腰椎(腰の背骨)から分かれていくので、痛みのある場所から推測される腰椎の動きも検査していきます。
どの関節がどのようにずれて、どの方向に動きが無いかを検査して原因である神経圧迫の部位を特定してから矯正を行います。
腰椎の歪みだけが真の原因の歪みであれば、そこを矯正すればいいのですが、身体は様々な部分がバランスを取り合っており、真の原因の歪みを補正する為に、腰が代償として歪んだ結果腰痛が出ている場合は、腰椎を矯正しても原因の歪みが残っているとまた歪んで腰痛が繰り返してしまいます。
骨盤のズレや頸椎(首の背骨)胸椎(胸の背骨)など全身のバランスを見て真の原因を矯正していきます。
一方で神経圧迫によって情報や指令のやり取りが出来なくなった筋肉は、発揮できる力も弱くなり、動きが悪くなる事で血行不良を起こした結果固くなり痛みを出します。
そこに姿勢不良が重なると、身体を支える為の筋肉(ぎっくり腰の場合は脊柱起立筋群や腸腰筋、殿筋など)に過剰な負担がかかり痛みや慢性疲労を引き起こします。
ももいでは神経の流れを良くしたうえで、その筋肉にアプローチしていく事で血行を促進すると同時に脳にその部位からの刺激を送る事で、そこの状態を良くする指令も強くなると考え、筋肉に対するアプローチも行っていきます。
カイロプラクティックは出てしまった症状に効果があるのはもちろん、痛みが出る前の自分では感じ取れない段階の疲労蓄積も、定期的に歪みを整え自己治癒力を正常に保つことで、痛みや不調になる前に自然と良くなる状態を保つ、予防としての効果も高いです。
本場のアメリカではカイロプラクティック専門の大学があり、その資格は医師と同等で画像診断や治療だけでなく、リハビリや食事指導、ライフスタイルの提案など、治療や予防の手段として広く認められており、特にスポーツ分野ではトップアスリートが専属のカイロプラクティックドクターをつける程その効果性は高いです。
active Body care ももい 主宰ももい陽子
1997 | 管理栄養士資格取得 |
---|---|
2005 | 日本カイロプラクティック連合会 上級カイロプラクター資格取得 |
2010 |
日本エステティック業協会 AEAエステティシャン資格取得 ロイヤルセラピスト協会 ベビーマッサージ資格取得 |
2013 | 日本メンタルヘルス協会 基礎コース修了 |
2014 |
分子整合医学美容食育協会 ファスティングマイスター資格取得 一社)生涯学習開発財団 コーチング資格取得 |
2016 | 一社)シニア検定協会 シニア検定 合格 |
2021 | 日本成人病予防協会 健康管理士資格取得 合格 |