2015/04/20
お母さん始めました(笑)
『朝ごはんを家族全員で食べる』
お恥ずかしながらそんな当たり前なことが
できていなかった我が家です。
23時を超える帰宅も珍しくない日常。
とにかく朝なんてムリ★
朝なんて夜だから!とかワケわかんないこと思ってました。
が!
きっかけがあると日常ってずいぶん変わるモンですね。
高校生(6時15分出発)と中学生(7時半出発)の我が子に
うちは今日から23時消灯!
朝6時にみんなでご飯食べるから!
(o・∀・)b
いい?ママもがんばるから協力してくれる?と、
彼らからしたら「いつまで続くかね?」という宣言をし、
ママが一番先にギブアップすると思うけどー!笑と
承諾を得て、何年かぶりにお味噌汁を作る生活をしています。
慌てて買いに行った味噌。
『一番小さいサイズ』っていうところに
弱気さが顕著に表れちゃうね!
d(゚∀゚)
やたら朝早いし(笑)
子どもたちが嫌になっちゃうんじゃないかと思ってたら
意外と楽しそうに起きて来るんですよね♪
そしてその時間を楽しんでいる様子☆
それを目の当たりにすると
俄然頑張っちゃう長女気質ようこですやんw
いやーーーー
今までごめんねー!
家のこと、子どもたちのことを
お義母さんに甘えっぱなしだったこの約10年。
「あたし働いてるから」という傲慢さ。
いかんね。
いかんかった、私。
「家族のために」が欠落してました。
Y月さん
気付かせてくれてありがとうございます!
前の記事 : エスグラ④
次の記事 : 突撃☆隣の化粧ポーチ!①