2015/04/17
エスグラ③
翌朝は早朝7時半から運営集合★
全国から集まる100人を超える実行委員の方々とのミーティング。
『ともに学び ともに成長し ともに輝く』
のスローガンのもと
現場で働くエステティシャン、
今日来場されるエステティシャンを輝かせるために
我々は一致団結してがんばりましょう!
(๑˃̵ᴗ˂̵)وオーーーーッ!
今日のお仕事は物販ですのーん♡
大会初☆エスグラ福袋
完売目指してがんばるぞー♪
ようこは既に売約済です♡
すみません♡
意外とコストかからないお買い得商品なんですぐ売れちゃいました!笑
会場の実行委員の皆さんに福袋シールを
「ご協力お願いします!」と腕章のように貼ってもらってたら
思わず出た!この一言★
うそーん!
( ᵅั ᴈ ᵅั;)一番乗りやないかーーーい!
早起き頑張ったねーーー!
会場3000人のエステティシャンで埋め尽くされた
パシフィコ横浜大ホール
今年は大会テーマを「進化」とし、
明日グラ、コンプライアンス、知識向上、エリアファイナルと
今までとは少し変わった方針でエスグラの運営がされて来ました。
『この業界がよくなるように』
ただただその一心で活動されている実行委員に支えられてのエスグラです。
私なんかまだまだお役に立てていないからこそ言えることですが。
この大きな大会を。
この少ない人数で。
しかも一銭ももらわず、
むしろ出すばっかりのボランティアで!
「相手のために」を思える人たちの
どれだけの想いが詰まっている大会なのかっていうのを、
3,000人もいるこの大きな会場の中で
ちゃんと感じ取ってくれるのは実際何人いるのかな☆
与えられることしか知らないと見えない部分。
もっとうちのスタッフに
イベントの企画・設営・運営の訓練をさせよう!と思いながら
半泣きで奥村副理事長の開会宣言を見てました。
正しい気持ちに共鳴できることで人生の豊かさは変わる!
さー!
ファイナルがいよいよ始まったーーー!!!