2015/02/16
誰かのために何かのために♪
~つづき~ (参照)
旅の途中★
(゚∀゚)ノ武村さん!
エリアファイナル(翌日)で外の責任者お願い!
とりあえずまだ何も決まってないから♡
と来たエスグラ連絡。
あら?大丈夫?
(:D)| ̄|_
なーんて言ってられません!
成功させなくちゃ!!!
愛知に帰り次第、慌てて打ち合わせに合流★
支部長、幸実社長、伊地知くん
他にもたくさんの役員のみなさんの想いがつまった
初のエリアファイナル(大会)です♪
当日、初めて付けるインカム☆
(*^^*)似合う?
インカム☆
インカムー♡ ←嬉しいらしい(笑)
今回はチーフと枝保にも運営を手伝ってもらいました。
見てる側と作る側の違いを実感したようで
ちょっと成長♪
何事もやってみて初めて見えることだらけだよね(*^^*)
入場者数約300名を会場へ導引する大役。
受付、外部誘導、内部誘導、物販
段取りつけたつもりでしたがたくさん助けてもらいました
みなさん本当にありがとうございます♪
私の役目が終わる頃にステージが盛り上がり始め
大好きなレアルステイト(金沢)木上さん♡
ようこはいつだって木上さん推しです♪
盛り上がってるなぁ~と思いながらも
見れず!残念!
ようやく場内に入る事が出来た頃には
当日勝ち抜いた横浜ファイナル出場者発表で
出場者以上に喜ぶ観客席。
あんなふうに自分のこと以上に仲間の成功や幸せを喜べるって本当に素敵♡
役員やっててよかったと心の底から感じる瞬間です。
ももいも来年はあの舞台に立って欲しいなぁ~
あんなに多くの人から応援してもらう経験を積んだら
もっとこの仕事が好きになると思う(*^^*)
もっともっとキラキラして欲しいなぁ~♡
と思いながら今度は写真係に変身し
シャッター切りまくるようこ。
とにもかくにもエリアファイナルは初めての試みで
「大丈夫かな―」って若干緊張していた支部長の表情が
すごく柔らかかったことに大成功を読み取る。
総括を聞きながら涙が出て来ました。
本当に役員一人ひとりが頑張ったんです♪
エスグラの活動はボランティアですが
大人になってもこんなに誰かのために
一致団結して頑張れる環境に感謝です☆
出場者のみなさん
頑張ることで伝えられるみなさんの力を尊敬します
いいなぁー♡
大きな力をもらいました!
私も誰かに何かが伝わる「頑張ってる」を発信しますー♪
前の記事 : フェィシャル技術部門エリアファイナル
次の記事 : ありがとうございまーす♡