Warning: sizeof(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs742087/abc-momoi.com/public_html/wp-content/plugins/simple-fields/functions.php on line 1685
ありがとうが繋ぐ未来 | active Body care ももい|瀬戸市のヨガスタジオ(エアリアルヨガ)

ももいは骨格からカラダを分析し一人ひとりにあったメニューをご提案します!愛知県名古屋・瀬戸・岡崎・土岐・尾張旭・長久手・日進・春日井・豊田

COLUMN

コラム

ありがとうが繋ぐ未来

連休初日は感謝を伝えに行く日♡

 

先日ブログアップした

私が新人だった頃にお世話になった先輩に会いに行きました。

 

 

あの頃何を言われていたとか思っていたとか、

もう、

自分だけでは思い出せなくなっていることがたくさんありました。

 

 

いつだって私を肯定して行動を否定して

お尻をたたいてくれた先輩。

 

私はあのコたちに同じようにしてあげられているかしら。

(。・ω・。)自信ないなぁ~

 

 

 

『あなたは昔から何にしても器用すぎちゃうからダメなのよ』

 

あの数時間で何度言われたか★

 

 

器用すぎる事がダメだなんて理解できる人は限られるんだろうな。

 

 

そうなんだ。

 

器用すぎるのがここへ来て私の問題でした。

自分が頑張って自分のペースに巻き込むのは本当に得意です。

二店舗目がオープンし、自分だけでなんとか出来ない環境になった今年。

この器用さがアダになりました。

 

だってわかんないんだもん。

 

私はこの世界に入り技術を教えていただきました。

が、『教育』を教育されたわけでも見て来たわけでもなく、

手探りでここまでももいを作って来ました。

 

そこに対して。

 

「わからない」という事に対する経験値が低すぎて

スタッフが「わからない」と思っていることにすら気付けなくて

「なんでできないの?」といろんな場面で思っていました。

 

そう、めっちゃ相手を否定する言葉

なんでできないの?

なんで???

 

 

悲惨。

 

 

そんな反省を先輩に聞いてもらって

いただく言葉に視界がぱぁ~ッと広くなり明るくなった♡

塞がっていた視野があの数時間であんなに変わるなんて(*^^*)

 

 

少し前に

『自分の居心地のいい先輩が将来の自分の姿』

そんなフレーズを見た時、一瞬にして迷子になりました。

 

私は誰かにとって居心地のいい存在であるかなあ?

 

もちろん自分が組織にとってムチの役割なのは重々承知です

でもそれだけなのは完全に方向を間違ってる★

 

 

そんな迷子を救ってくれたのはやっぱり先輩でした♪

 

私が見なくちゃダメなところと、力を抜くコツ。

誰に相談してみても、

自分でも答えが出なかったことがスルッと導いてもらえました。

 

 

あの頃の感謝を伝えに行ったつもりが

今回の事でまたお礼を伝える未来ができました。

 

 

私は本当に幸せな人生を送っています(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

active Body care ももい

〒489-0809 
瀬戸市共栄通6丁目21番地エーシープラザ2F

TEL:0561-76-3399

お問い合わせはこちら