2014/12/17
3年分のlove letter♡
本店スタッフ章子が
今日ももいを退職しました。
ほんとーーーに!手がかかる子でした(笑)
自分の魅せ方を知らず
勝手にいじけ
可愛く笑えるくせにうまく笑うことが下手で
ももいに課題を与え続けた存在でした。
めんどくさいわ!
あたしゃ章子の彼氏か!!!
と、何度わめいたことか(笑)
何度も何度も「辞めたいです」と申し入れて来るたびに
「しょうこはまだももいにいていいですか?」
「しょうこは必要とされてますか?」と
章子の心の奥の方に縮こまって身動きが取れなくなってる
幼子の彼女に確認されているようで
もっと自信を持てる自分にならなきゃダメよ!
自信は自分でしか付けられないんだからね!
やることやれ!
と言い続けた三年でした。
今はまだ手を離しちゃダメだ★
こんなに自己肯定感の低い章子を
「はいそうですか」と手放したら
この子はこの先、ますます自分を受け入れられなくなっちゃう。
だから退職願いをとことん却下し続けました。
私が淋しいからダメ!!!
三年間、力を貸してくれてありがとう♪
勘違いしないで欲しいのは
今回受け入れたのは、
決して章子が必要なくなったんじゃないよ
むしろ私の方が捨てられた感(笑)
人を信じたことはありません
信じるってなんですか?
入社当初はそんなことを言っていた章子。
院長先生やチーフに温かく包まれ、
枝保や瑠美、増谷くん、三枝さんやメグちゃん、大河内くん
心強い仲間に縮こまった心の筋肉を伸ばしてもらって来たね。
今度は、次に出会う人達に章子がしてあげてください。
与えられる側から与える側になって欲しいです。
あなたはやり方を知らなかっただけ。
環境が変わる時が自分を変える絶好のチャンスだからね(*^^*)
自分で撒いた転職という種です。
自分の力で誇らしく咲かせなさい。
今回の事で淋しい思いをさせた仲間のために咲きなさい。
それが恩返しです。
いつでも遊びにおいで♪
章子に関わってくださったももラー様、業者のみなさま
うちの章子がお世話になりました。
どこかで見かけたら声をかけてあげてください。