ももいは骨格からカラダを分析し一人ひとりにあったメニューをご提案します!愛知県名古屋・瀬戸・岡崎・土岐・尾張旭・長久手・日進・春日井・豊田

COLUMN

コラム

日焼けは悪?

皮膚を語るうえで気になる事に

日焼けがあげられますよね!

 

 

日に当たって肌が黒くなるのを

嫌がる人は多いですが

日焼けも皮膚のバリア作用の一つです

 

 

太陽光の中でも

紫外線は波長が短く

皮膚の中に入ってきます

 

 

紫外線は遺伝子を傷つけるので

表皮にあるメラノサイトが

メラニンを産生して

紫外線から守ってくれます

 

 

メラニンは黒褐色なので

肌が黒く変色していきます

 

 

つまり日焼けの正体は

メラニンによる

防衛反応なのです

 

 

人種による肌の色の違いは

メラニンの産生量によるものなんですね

 

 

日焼け止めは皮膚の表面で

紫外線を吸収したり

跳ね返す事で

メラニンの産生を

防いでいるわけです

 

 

日焼けに関係する紫外線は

UV-AとUV-Bの二種類です

 

 

長い波長のUV-Aは

肌をすぐに黒くする紫外線で

日焼けの他シワやたるみの原因になります

 

 

短い波長のUV-Bは

肌に炎症を引き起こす紫外線で

肌をヒリヒリと炎症を起こし

即時ではないですが肌を黒く変色させ

シミ、そばかすの原因になります

 

 

日焼け止めのパッケージで目にする

PAやSPFはそれぞれ

UV-A(PA)とUV-B(SPF)に対する

防止効果を示すものです。

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

active Body care ももい

〒489-0809 
瀬戸市共栄通6丁目21番地エーシープラザ2F

TEL:0561-76-3399

お問い合わせはこちら