2022/11/12
時間の価値は自分が決める

こんにちは!スタッフ今井です
現在参加中の研修で
『時間は命』というお話がありました
その中での気づきは
目標実現の為の時間は
自分がどうしても実現したい事が無ければ
作り出す事ができない
『主体性の時間』であると思います
学習であれば作りだしたい明確な成果があるか
これが無ければ学習が目的になり
すぐに飽きてしまうでしょう
趣味であれば心から楽しめているか
これが無ければただの暇つぶしになるでしょう
やらされていると感じる時間があれば
それは目的が不確かなまま
取り組んでいる事象ではないでしょうか
どんな行動も目的を明確にし
自分の意志でやると決めて
取り組もうと思った琵琶湖の湖畔の朝でした
前の記事 : いい事いっぱい!温浴効果。シャワーだけでは…
次の記事 : 寒い冬は〇〇を動かして乗り切ろう!