ももいは骨格からカラダを分析し一人ひとりにあったメニューをご提案します!愛知県名古屋・瀬戸・岡崎・土岐・尾張旭・長久手・日進・春日井・豊田

COLUMN

コラム

寒い冬は〇〇を動かして乗り切ろう!

秋も深まりだんだん寒さが増してきましてが

みなさん体調はだいじょうぶですか?

 

 

最近は暖かいインナーや

暖房設備のおかげで

寒さをしのぎやすいですが

それに頼りすぎると

運動不足から血流が悪くなり

免疫が下がって風邪をひいたり

代謝が落ちて太ったりしてしまいます!

 

 

ここで大事なのが血行と体温!

 

 

その両方を高めてくれるオススメの方法は

肩甲骨を動かす事です!

 

 

肩甲骨は体幹部との関節は鎖骨の間にあるだけで

筋肉によって繋がっているので

肩甲骨の動きには大小さまざまな筋肉が

関係しています

 

 

その中でも背中側の筋肉は

使えなくなっている人が多く

意識的に動かす事で血行の改善だけでなく

しせを良くする効果もあります

 

 

さらに肩甲骨の周りや首筋

脇の下に多く分布している

褐色脂肪細胞は脂肪を燃焼して

熱を作り出す組織で

その周囲の筋肉の動きによって活性するので

脂肪燃焼によるダイエット効果と

体温上昇による免疫機能アップが期待できます

 

この動画を参考に肩甲骨を動かしてみてください!

https://youtu.be/9mtb422wF6I

 

 

運動の他には組織の周りが

冷やされることで体温をあげようと

活性化するので水泳が最適です

 

 

ご家庭でも冷水シャワーを首筋から

肩甲骨のあたりに当てる事で活性を狙えるので

あったかいお風呂に浸かって

冷水シャワーを背中に当ててを

繰り返すのがオススメです

 

 

その際にはこちらのバスソルトを使ってみてください

https://abc-momoi.com/blog/40440

 

 

 

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

active Body care ももい

〒489-0809 
瀬戸市共栄通6丁目21番地エーシープラザ2F

TEL:0561-76-3399

お問い合わせはこちら