2021/11/24
ももい登山部★*゚部員募集

ももらーさんこんばんは🌙*゚
ブログをご覧くださりありがとうございます♪*゚
ももい陽子です
ももいスタッフは
お互いを大切にする心を育むために
定期的に登山へ行きます。
いわゆる社内レクです
(*^^*)
昨日、今井隊長を先頭に
三重県の鎌ヶ岳へ
今回はももらーさんも一緒に
登ってきました。
朝4時に集合。
朝うっかり寝過ごして ←え
社内レクを中止させたことがある私は
もう緊張して寝れません(笑)
6時登山開始です♪*゚
まだまだ体力ヨユーの私達は
ここから己との戦いに挑みます。
ヨユーのよっちゃんだし♡の入口。
(*^^*)
最初の難関もなんのその!
写真では伝わりにくいですが
落ちたら一ヶ月くらい
仕事が出来なくなるスポットです(笑)
入口から50分経過。
この辺りからどんどん減ってく口数。
一番後ろから
見守りながら / 見守られながら
たくさん写真を撮りましたが
ほとんど変わり映えなく…
見返してちょっとガッカリしたのは
言うまでもありません(笑)
自然ってす芸♡
ただただ黙々と
脚の限界と戦う。
もはやロッククライミングだぜ?
(;▽;)
みんなが喜んだ山頂♡
お昼ご飯の様子✩.*˚
山頂でみんな子どもみたいに食べてました♡
かわいい(*^^*)
私は車にご飯を忘れ(笑)
馬場先生におにぎりをもらったり、
ももらーさんから
美味しいおいなりさんをもらったり、
人の優しさを身に染み込ませてました♪*゚
おにぎりぺちゃんこー✩.*˚
おにぎりも
馬場先生のお尻に敷かれ
頑張ってました!
( ̄▽ ̄)
見て見て♡
私の山登り用のシューズは
HINAKOとお揃いなの♡
(❁´ω`❁)
来年の8/11.12に
富士山に登ることが決まっています。
次の登山練習は雪解け後の
5月と7月。
ももらーさん
ご一緒しましょ♡
そして、ようこ。
下山5時間後から
全身の痛みと戦う。
そして38度を超える発熱。
コロナワクチンもそうですが、
反応が早いのが私の特徴です。
筋肉痛を越えた筋肉損傷。
もう、体内にできた傷でしかない。
うさぎさんの耳の付いた
モコモコパジャマに
ほわほわと温かい気持ちになりながら
全身の修復作業をしていました。
身体ってしゅごい♪*゚
前の記事 : ようこ日記。
次の記事 : 2021年!大変身大賞