Warning: sizeof(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs742087/abc-momoi.com/public_html/wp-content/plugins/simple-fields/functions.php on line 1685
悪い姿勢が頭痛の原因!? | active Body care ももい|瀬戸市のヨガスタジオ(エアリアルヨガ)

ももいは骨格からカラダを分析し一人ひとりにあったメニューをご提案します!愛知県名古屋・瀬戸・岡崎・土岐・尾張旭・長久手・日進・春日井・豊田

COLUMN

コラム

悪い姿勢が頭痛の原因!?

こんにちは、大河内です!

 

突然ですが、

姿勢の悪さから頭痛が引き起こされるってご存知でしたか??

 

その代表的なものが『緊張性頭痛』といわれるもので、

主に首から肩にかけての筋肉が緊張することによって

起こる頭痛なんです(+_+)

 

首や肩のコリを伴い、

後頭部から頭頂部にかけて

締め付けられるような鈍い痛みが続く方は

この『緊張性頭痛』かもしれません(・_;)

 

ではでは・・・その原因になっている姿勢はというと、

そう!!猫背の姿勢なんです(>_<)

 猫背

以前姿勢の悪化と首・肩のコリの関係のお話(7/9のブログ参照)のなかで

猫背が首・肩へ負担をかけていることを説明させて頂きました(^^)

実はこの首・肩のコリが頭痛に関係しているんです!ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

 

これは、後頭部から頭頂部にかけて通っている

大後頭神経』をこって硬くなった筋肉が

締め付けてしまうからなんです!

そして、その大後頭神経に沿った部分に頭痛が起こってしまうというわけです(-_-)v

 

ひどくなればめまいや吐き気を引き起こすこともあるんですよ!

 

☆予防☆

同じ姿勢を続けないように心掛けましょう!

デスクワーク等で座りっぱなしの方などは、

時々背筋を伸ばすなどして筋肉をほぐすようにしてくださいね(^^)/

 

首・肩周辺の筋肉を緩めるストレッチや運動を

日常的に行うことが大事ですよ♪

 

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

active Body care ももい

〒489-0809 
瀬戸市共栄通6丁目21番地エーシープラザ2F

TEL:0561-76-3399

お問い合わせはこちら