ももいは骨格からカラダを分析し一人ひとりにあったメニューをご提案します!愛知県名古屋・瀬戸・岡崎・土岐・尾張旭・長久手・日進・春日井・豊田

COLUMN

コラム

毛シリーズ①まつ毛

皆様ごきげんよう?

スタッフまりこです?

 

これから3回に分けて毛!の話をします✨

 

身体のどこに生えるかで、

重宝されたり蔑ろにされたり。

 

ももいでは、あなたの毛!悩みを

様々な方法で解決できます?‍♀️

 

初回の今日は、まつ毛?

これは【育てるべき毛】です❣️

マスクで顔の下半分が隠れている昨今、

目元の存在感は更にアップしています⤴️

 

目元を印象付けられる事と言えば…

ビューラー?つけまつ毛?盛りマスカラ?

一時的にパッチリお目目になりますね♡

 

ただ、自まつ毛にダメージを与える危険性もあります?

 

一旦ダメージを受け抜けてしまうと、

ハリのある健康的なまつ毛でなく、

次に生えてくるまつ毛が細く短いものになってしまう事も?

日々の習慣でダメージを与えない様に気をつけましょう☝️

 

具体的に、どう気をつけるべきか。

 

先ずビューラー。

まつ毛を引っ張って挟み込むので、

あまり使いすぎるとダメージが大きくなります?

お昼休みや休憩の度にギュ!とする習慣は負担が大きいです?

 

次につけまつ毛。

ドラッグストアでも購入できて、

手軽に盛れる人気アイテムですが、

剥がす時にまぶたから無理やり取るため、

まつ毛やまぶたに大きな負担がかかります。

貼り直す度にまつ毛が抜けてしまうことも。

 

また、まぶたへの刺激から、

まつ毛の成長にも悪影響を及ぼす事も。

肌への刺激は大きなダメージとなります。

 

アイシャドウや盛りマスカラを取る時も

決して擦らない様に。

まぶたの皮膚は薄くデリケートなので、

洗顔はもちろん、クレンジング時も

そっと優しく、丁寧に行いましょう

 

健康的なまつ毛の為には、

先ずは食事、睡眠の生活習慣を整える事。

毛に良いタンパク質や海藻類を摂り、

その栄養をまつ毛に届けるために、

運動で血行促進、睡眠もしっかり取り、

ホルモンバランスを整えましょう。

 

そして、目元に特化したケアは

ももいにお任せ❣️

まつ毛がダメージを受けている時には

目元のケアで保湿し栄養を与えて、

ハリのあるまつ毛を保ちましょう✨

 

自宅で出来る事は自分で。

特別ケアはももいで。

両輪で3ヶ月集中ケア!しませんか?!

 

気になる方はスタッフ迄お気軽にお声掛けください♪♪♪

 

 

 

*

『素敵なお母さんづくり』

①私たちは、体に悩みを持つお母さんのコンプレックスやストレスを解消する地域一番店を目指します。

②私たちは、お母さんの心に余裕を創ることで、温かい家族づくりを応援します。

③私たちは、とことん「美骨」にこだわり、地域の皆様に真の健康を提供する会社を継承します

詳細はからHP

@seto_momoi

お問い合わせ

0561-76-3399 info@abc-momoi.com

 

 

 

 

 

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

active Body care ももい

〒489-0809 
瀬戸市共栄通6丁目21番地エーシープラザ2F

TEL:0561-76-3399

お問い合わせはこちら