ももいは骨格からカラダを分析し一人ひとりにあったメニューをご提案します!愛知県名古屋・瀬戸・岡崎・土岐・尾張旭・長久手・日進・春日井・豊田

COLUMN

コラム

ようこプライベートブログ

 

ももいのブログをご覧くださり

ありがとうございます♪*

竹村陽子です

 

 

真ん中の娘の

二十歳のお誕生日に

母と三人、三世代で

プチ旅行へ行ってきました

(*^^*)

 

実家へ母をお迎えに向かう車内で

ママはなんでばぁちゃんと

毎年どっか行くの?

普段、実家に寄り付きもしない私の

この行動へのギャップを

娘が不思議に感じたのか聞いてきました。

 

 

うーーーーん!

…親孝行?笑

 

ママってさ。

すごく自由にさせてもらってるじゃん

 

時間・お金・表現

この3つに対して

女性が「自由を手にする」っていうのは

ばぁちゃんの世代(60代後半)では

まだ簡単に得られることじゃなかったと思うんだよ。

 

ありがたいことに

私の周りに「いいもの」を知ってる人がたくさんいて

「いいもの」を見せてもらったり

「いいもの」を食べさせてもらったり

質の高い情報を与えてもらえる環境にいる

ママの人生は幸せだなって思うし

 

だからこそ

お母さんがそう思う回数も増えたらいいな♡って

思うんだよね。

 

だから一年に一回くらいは

外に連れ出して

一緒に美味しいモノ食べたいし

 

うーーん。

 

一言で言えば

ママの自己マンだね!

(*^^*)

 

 

黙って聞いていた娘は

ママもおばあちゃんになったら

(私と)一緒に出掛けたい? って聞いてきた。

 

もちろんもちろん!

なんなら今すぐ行こうゼ!!

 

ってもう出かけてるか(笑)

 

 

なんて話しながらお迎えに行き、

日本海へレッツゴー!!

 

 

本当はファンである旅館に行きたかったけれど

予約をし忘れ、

さすがに前日では部屋が空いてなかったので

お客様が「こういうのがあるらしいよ」って言っていた

越前がにミュージアムに行きました。

入口(笑)

カニが高級品だってわかってるなら

変にデコらない方がいいのにね。

 

 

カニを堪能し

っていうか、

カニは女同士で行くところじゃないな って

毎年思うんだけど

その学びを活かせず同じ失敗を繰り返します(笑)

 

カニはむいて欲しい

(꒪˙꒳˙꒪ )

 

ていうか、

私にカニをむいてくれることを

喜びとしてくれる人と

一緒に食べたい♡  ←( ¯•ω•¯ )

 

 

かにミュージアムは食べ放題で

最初から三杯ついてたんです。

足を一本食べ、

二本目をむいてる時点で

 

10(本)×3(杯)=30

あと29本…か。

結構これ続くな★って遠くを見る。

(꒪˙꒳˙꒪ )

 

選ぶべきは食べ放題じゃなかったなー!!!と

足一本目で選択ミスを後悔し始めました★

 

たくさん食べたいならともかく

そもそも食べることに興味がないんだから

同じ一万円を使うなら

もう少し足して感動を買えばよかった。

 

 

 

寒いじゃん

 

NOとは言わないものの

ハイ喜んで♡では動かない二人と

海へ繰り出し

 

バッシャバッシャと波打つ岩場で

自分の小ささを再確認。

 

私がどれだけもがいても

この荒波に勝てるわけがないんだから

 

やってもやらなくても

外の世界の荒波は何も変わらないんだったら

逆にもがいて自分を満たしてやろう♪って思うんだ。

 

 

今年の親孝行プレイ終了♡

 

すごーくエラそーなこと書いてるけど、

カード払いのシステムがなくて

お支払いはお母さんでした(大笑)

お母さんありがとう♡

 

 

みなさん

かにミュージアムには現金をお持ちください♪*゚

 

 

 

 

 

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

active Body care ももい

〒489-0809 
瀬戸市共栄通6丁目21番地エーシープラザ2F

TEL:0561-76-3399

お問い合わせはこちら