ももいは骨格からカラダを分析し一人ひとりにあったメニューをご提案します!愛知県名古屋・瀬戸・岡崎・土岐・尾張旭・長久手・日進・春日井・豊田

COLUMN

コラム

義務なのか人の役に立ちたいと思う行動なのか

 

瀬戸市ももいのブログをご覧くださり

ありがとうございます

 

武村 曄子です♩¨̮

 

 

今日は私のとても感じ悪い部分

大全開!のブログです(笑)

 

 

外に出るとよく感じることがあります。

 

それは

無感心 さ。

 

 

自分の会社であってもなくても

所属している組織が運営される上で

動かして行かなければならないタスクは

沢山あります。

 

 

それに対して、

無関心な人が多いなぁ〜って

感じることが本当に多い。

 

誰かがやってくれる。

自分じゃなくても大丈夫。

 

そういう姿勢ばかりが目に付いちゃうと

寂しいなぁーって思います。

 

 

「自分じゃなきゃダメな事」が優先される。

それは当たり前な事だと思う。

 

でも、自分のことばかりになっていないかな。

 

自分が動いたことで

誰かの役に立てる可能性を探すこと

忘れちゃいませんか?

と、思うのです。

 

 

月に一度の会議にしても、

出られないのは仕方がない。

 

でも、返事くらいしようよ★とか

そこを求めて失敗したこともありますが、

ここ数年ずっとモヤモヤしてる感じ。

 

 

 

自分は動いてないけれど、

組織は前に進んでいる。

 

誰かがやってくれている。

 

じゃあ、自分に出来ることは何?って

測れるようになると

さらに強い組織になって

自分へ返ってくるのになぁ~

…そこを求めてるワケじゃないけれど。

 

自分の知らないところで

動いてくださっている方が

いるのかもしれないし、

いないのかもしれない。

 

だって知らないんだもん

ワカンナイのは仕方がない。

 

でも、

ライン一つ

メール一つで

気付くことはできると思うんだ。

 

心を馳せることが大きなことだと思うの。

 

 

誰かのお世話になっている

(知らないところで)

っていう感謝を持った行動が欲しいところです。

 

 

ありがとうの気持ちは簡単に伝えられるよ?

(*^^*)

 

 

 

 

 

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

active Body care ももい

〒489-0809 
瀬戸市共栄通6丁目21番地エーシープラザ2F

TEL:0561-76-3399

お問い合わせはこちら