Warning: sizeof(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs742087/abc-momoi.com/public_html/wp-content/plugins/simple-fields/functions.php on line 1685
骨は生きている!? | active Body care ももい|瀬戸市のヨガスタジオ(エアリアルヨガ)

ももいは骨格からカラダを分析し一人ひとりにあったメニューをご提案します!愛知県名古屋・瀬戸・岡崎・土岐・尾張旭・長久手・日進・春日井・豊田

COLUMN

コラム

骨は生きている!?

こんにちは!

大河内ですヽ(^o^)

 

今回は骨の新陳代謝についてお話していきます(^^)v

 

突然ですが、

骨は一度できたら一生変わらないと思っていませんか??(*_*)

実は!!骨は毎日少しずつ生まれ変わっているんです!!

 

『骨折した骨がつながる』のも、

『子どもの背丈が伸びるのに合わせて骨が伸びる』のも、

骨が新陳代謝をしている証なんです☆

 

ではどのように骨は新陳代謝を繰り返すのか??

それを担っているのが、骨にある【骨芽細胞】と【破骨細胞】です\(◎o◎)

骨芽細胞:骨をつくる細胞

破骨細胞:骨を破壊する細胞

 

pt01

 

上の図のサイクルを繰り返すことで、

骨の形成や成長が起こるんです!!オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

成人の場合、 約3年でからだの中の骨は入れ替わるんですよ♪

 

ちなみになぜ骨が生まれ変わっていくかというと\(゜ロ\)

①生命維持にかかせないカルシウムを貯蔵庫である骨から溶かし出して、からだの隅々まで送り出す。

②古くなって弾力を失いもろくなった骨を、再度しなやかで強くする。

この二つの理由があるんです☆

 

★補足★

骨の新陳代謝がホルモンバランスなどにより崩れると、

カルシウムが必要以上に溶かし出されることで、

骨はもろく折れやすくなってしまいます。

閉経期以降の女性に骨粗鬆症が多いのも

ホルモンバランスが関係しており、

骨の形成を助ける女性ホルモンが分泌されなくなるからなんですよ(T_T)

 

骨って奥が深いなぁと思った大河内でした!!!(*^。^*)

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

active Body care ももい

〒489-0809 
瀬戸市共栄通6丁目21番地エーシープラザ2F

TEL:0561-76-3399

お問い合わせはこちら