2018/05/23
見えない環境②
´ω`)ノ こんにちわ☆
ももいのブログをご覧くださり
ありがとうございます
武村曄子です♪
昨日、早番だったので
夕方にうちの犬の病院へ行きました。
うちの子、
ちょっとヌケてんですよね(笑)
全然人見知りもないし、
怒らないし吠えないし
注射とか怖い時も相手の言いなり。
私からすると
ちょっとウケるwってのが
無きにしも非ずな
ちょっとぼんやりクンなわけです。
どこの獣医さんにも
ガルちゃんって本当に優しい子ですよね~
ガルちゃんっていい顔してますよね~
って褒めてもらえます。
でもホラ★
私こういう性格なので鵜呑みにしてなかたんです
アリガトーゴザマース!で終わり(笑)
でも、
本当にそうなのかもしれないな☆
ってことがありました。
獣医さんで待ってる時に
他の犬に対して
やたら吠える犬がいるんですよね。
しかも隣。
このコ怖がりなんだなー★って
思いながら、
吠えられ続けて興奮気味の
ガーちゃん抱きしめて
匂いを嗅いでる私(変態なんス)
その瞬間、
うるさいっつってんだろ!!!静かにしるるるるぉこの野郎!!!
って、
巻き舌で飼い主さんが怒鳴り出したんです。
しかも蹴った!!!
(⦿_⦿)
えええーーー?
うちのガーちゃん
あんな風に怒られ慣れてないから
びっくりして
私にピトーッってくっついて来るじゃん?
私はそんなガルを抱きしめながら
守ってもらおうとする犬と、
怒鳴り声が過ぎるのを身を硬くして待つ犬
その両者を目の当たりにしたんです。
そりゃ威嚇する子になるよねー
悲しくなるなぁ。
今、日大のアメフト問題が話題です。
私ね。
テレビでM川くんの会見を見て
実は違和感を感じているんです。
あの監督に対しては、
彼の立場だからこそ言えないこともあるでしょう。
勝ちにこだわり過ぎて
狭くなった視野で相当なミスを犯したな★
とは思います。
一方で。
私がもしあの全国レベルの部にいたら、
監督の教えが全てで
「そういうものだ」と
思ったかもしれない。って思ったんです。
上からの指示命令に疑問も持たず
そのまま猪突猛進で
良いも悪いも考えずに集中する。
で、問題を起こしてしまった時に
初めて事の重大さを思い知る。
そんな感じ。
しまった!
なんてことしてしまったんだ自分は!
ごめんなさい!!!が
セオリーというかなんというか。
でも彼は、
自分の反省を述べつつ、
上手に人のせいにしてた。
メディアは
監督を悪者にしたいから
せーので君の味方をしたかもしれないけれど、
見てる人は見てるからな★
でも結局、普段が
守り守られる関係だったら
こういう結果にはならなかったのか★
そんなことを私は
膝の上で安心しきってるガルを撫でながら
思っていました。
前の記事 : 見えない環境①
次の記事 : ももいをハンモックでアピるミッション♪