2018/05/05
´ω`)ノ こんにちわ☆
ももいのブログをご覧くださり
ありがとうございます
武村曄子です♪
うちには二十歳の息子がいます。
一人暮らしをしていて
なかなか帰って来ませんが、
私の記憶が間違ってなければ
20年前に産んでるハズです
(*⁰▿⁰*)
その息子が、
数年間ニキビに悩まされておりました。
これが女子なら
これ使うといいよっていうアイテムで
モリモリに育ち盛るニキビも落ち着くのですが、
睾丸で作られるホルモンが原因の
男子ニキビとなるとなかなかうまく改善されません。
そもそも。
ニキビという「症状」は今、
医療行為にカテゴライズされるので、
ちゃんと法律を勉強しているサロンは
ニキビ治りますよ♪とは言えないのが現状です。
ここからは私の経験と母としての意見です。
素人さんよりちょっとだけ詳しいかもしれない
個人的な素人意見ね?
ニキビで検索すると
いろいろ情報が出てきます。
その辺は悩んでる人だと
もう私なんかよりずっと調べ上げてると思うので
堂々と割愛しますが(笑)
ネットやテレビの情報で
よくなった!っていう話はあまり聞かない。
みんな「どうすれば?」って手探りで
コメドの状態から悪化させてゆきます。
ベビーのお仕事をした時に、
乳児期を終えると思春期過ぎまで子供の体は乾燥していると学びました。
だから小学生のスネなんて
真っ白に粉ふいてる子多いでしょ?って。
なんでかな?って調べたところ、、、
答えには至らなかったです
(え!!!)
でも考えてみると
細胞分裂を大きく繰り返して
あの頃の年代は体を大きくするワケですよ。
その細胞分裂をするエネルギーに
細胞内の水分が使われちゃうから
枯渇するのかな★
っていう私なりの答えにたどり着きました。
正解は知りません!
調べたところでどこにも書いてないし、
ドクターに聞いてみても
調べた内容と大して変わらない答えが返ってきます。
あくまでも私の長年の経験と感覚です。
無責任な意見ですが
誰か正解を知ってる方がいたら教えてください!
そこへ来て思春期男子!なワケですよ。
エグいほどの細胞分裂を起こして
大人の男性サイズの体を創る段階でショ?
思春期ニキビのひどい子も、
パターンがあるように思うんですよね。
①色黒で本当に脂がギラギラ出過ぎちゃってる子。
こういう子はおそらくたんぱく質が大好きで
皮膚も固そうだなーっていう印象。
こっちのパターンの子は
ネットに書いてあるような
顔をしっかり洗う~とか
男性ホルモン対策で良くなると思う。
反面、
②もともとの肌質は白くて
キメ細やかなハズなんだけどなー★って子。
うちの息子は後者のパターン。
たぶんこっちのパターンの子の方が多いんじゃないかな?
甘いものが大好きでそもそも乾燥肌!
だから余計細胞内の水分が足りなくて
皮脂分泌のバランスが崩れるんだろうなぁ~
例えるならば
今は、古くなった観葉植物状態!
いくらお水をあげても水がスルーしちゃう!
だから水分が足りない分
皮脂が僕たち頑張って潤わせなきゃ!って
たくさん脂が出てくるのです。
と、私は思っています!
やらなきゃいけないことは、
お水をスルーさせてしまう肌の土起こしと
保てる水分量の増加化。
何を使えばいいの?っていう話になると
土起こしはラヴィーサのクレンジング(6,480円)が
本当に得意だし、
ニキビ肌にはこの
ブースターローション(6,480円)がテキメンにいいです。
細胞が持つ保水の貯金箱を大きくしてくれるから、
②の肌質の人のトラブルには効果抜群!
細胞がちゃんと水分を保持できるような状態になると
ニキビが落ち着く。
②の体質の人のたるみやシミもそう。
今回、なんでこんな話をしたかっていうと。
ミラクル〇ックスで
思春期ニキビが良くなりますか?
っていう親御さんの質問が来たんです。
ちょっと高くても、
何とかしてあげたいのが親心ですよね。
あまりお勉強されてない方は
おそらくYESと言うでしょう。
本人も「いいモノだ」って信じてるだろうし。
でもね。アレ使ったら
肌の再生力にまた水分が要るんだよ?
おそらく水分不足が引き起こしてるであろう現象に
さらに追い打ちをかけても良くならないよ。
K津さん!
答えはNOです★
なんでも聞いてください。
分かる限りお答えします(*^^*)
active Body care ももい 主宰ももい陽子
1997 | 管理栄養士資格取得 |
---|---|
2005 | 日本カイロプラクティック連合会 上級カイロプラクター資格取得 |
2010 |
日本エステティック業協会 AEAエステティシャン資格取得 ロイヤルセラピスト協会 ベビーマッサージ資格取得 |
2013 | 日本メンタルヘルス協会 基礎コース修了 |
2014 |
分子整合医学美容食育協会 ファスティングマイスター資格取得 一社)生涯学習開発財団 コーチング資格取得 |
2016 | 一社)シニア検定協会 シニア検定 合格 |
2021 | 日本成人病予防協会 健康管理士資格取得 合格 |