2017/03/01
三月の朔日参り①
2月も終わりました☆
月末恒例の経営者女子会in伊勢です。
今月もがんばりましたー♡
(≧∀≦*)
朔日飯は
伊勢市:エール 佐々木 昌美社長が
毎月作ってくれる愛情ごはん♡
今月はアーだったコーだったの
反省と対策をみんなで意見をダ出し合いながら
愛情メシを食べるのです。
お願いがあるのです。。。
という私に快く対応してくださったパイセン達
(曄T_T)フェイシャルやってくだぱい
コルギを施術してくれました。
顔がかるーーーーーい!
まだ見せませんよーン♡
一晩ひたすら喋り倒し
いざ!朔日餅へゆかん!
伊勢神宮まで行けない
ももラーさんやスタッフ、家族の
健康と平凡な日常を願って毎月購入してます。
今月はよもぎ餅でした。
古来、よもぎは「魔除草」と呼ばれ、
久しく食されてきました。
昔、三月三日に蓬(よもぎ)餅をお雛様にお供えしたのは、
香り高く繁殖力の強いよもぎを餅にして
子孫繁栄・無病息災を祈るためです。
一枚目のむくみがウソのようだ★
やっぱりエステって素敵
前の記事 : 若返りの実力アイテム入りました☆
次の記事 : 三月の朔日参り②