2016/06/21
胸の内ゴニョゴニョ
6月20日。
今、私は悲しんでいます。
決して
髪を切り過ぎ、
50代のサラリーマンのような髪型になっているから・・・
ではなく!
や、ちょっとあるケド(´・ω・`)
でーはーなーくー!!!
今日は!
明日のグランプリファイナル出場に向けて
エステティックグランプリの
セミファイナルの日★
全550名満席の観客が見守る中、
三重県松阪市 C-ANAの倉森オーナーが出場されています
この状況なので
ボランティアとか言ってる場合じゃなく
大会裏方を今年は辞退しました。役員のくせにね←
つまり、in大阪ではなく
ようこin瀬戸なわけです。
行けてねー(。>(ェ<)。)
だから、仕事してても
どーしてもソワソワ★
かなしぇんしぇい。。。
佳奈先生頑張ってるかなー
もう終わったかなー
発表そろそろかなー
仕事中もフと頭をよぎる。
いかんいかん!
目の前の方に集中せねば!!!と繰り返した午後でした。
デケデケデケデケデケ…デン!!
速報!
明日のグランプリファイナル☆
出場権を見事獲得したようです!!!
キャー♡
さすが!
ていうか。
4月に行われたエリアファイナルで
佳奈先生の手技・眼差しを見た時から
「あ、今年は先生行くな」思ってましたけどね
私は毎年エスグラにエントリーをしながらも
あの舞台に立つことが目的ではない
って思ってたし、それは今でも変わりません。
でもちょっと挑戦してみるのもアリだな。。。と思い始めたこの環境。
佳奈先生からのラインに
20年の私のエステティシャン歴の中から、
何か一つでもこれからのエステティシャンの為になったら、
と願いを込めて頑張ります。
ここですよね!
自分のためではなく、仲間やサロン、家族の想いを背負い
何かを伝えるべく闘うエステティシャンの姿は
凛々しくて強くて本当に美しい。
なのに応援に行けないー!!!
や、自分で行かないことを選んだんだ!
私が今やるべきことは、
ももラーさんと向き合うこと★
大阪へ行かなかったことを
ちょっと後悔してるけど、全然後悔してない!!!
明日はグランプリファイナル☆
愛知から応援しています♪