2015/07/22
より高くより美しくたくましく②
試合終了後、全員が大号泣する姿を見ながら
いい仲間に恵まれていい関係を作って来たな~と
もはや私の顔面に化粧のケの字もありません(。ノдヽ。)
もう全部流れ落ちました。
大泣きしながらも応援に来てくれた方に
お礼の言葉を述べる息子。
私の隣にいた同級生たちの会話。
「竹村、めっちゃ泣いとるやん」
コラコラ高校生!
母、隣にイマスヨー!
と、次に続く言葉を恐々待っていたら。
【同級生A】
竹村あいつ、一番苦労してたもんな~そりゃ泣けるわ。
俺、マジあいつのことカッコイイってリスペクトしとるし!
【同級生B】
わかる!あいつはスゲーよな!
カッコイイって思う気持ちわかる!
涙があふれて来ました(。ノω\。)
小さい頃からどうにも鈍くさくて
決して花形ではなかった
愚直という言葉がぴったりな息子。
地味に地味に努力をして来た彼の姿を
ちゃんと見てくれている友達がいるんだな、と。
そして、そう頑張ることで同性から評価されている彼の生き方を
どこかでまだ母親目線で見ていた私。
いつまでも子どもじゃないナって
我が子を誇りに思うと同時に反省もしました。
いつの間にか私の背を越え
父親の背も越え、
彼は自分の足で自分の世界を生きていました。
たくさんの友達にお礼を伝えて回り、
励まされ労われる姿を見ながら、
彼が築いている人間関係を垣間見て来ました(*^^*)
一時期は合同チームを組んでも8人しかいなかった。
どうにも「野球」にならなかったチームを
ド叱り続けて彼らに夢を見てくれた監督。
野球が好きじゃなければこんなに頑張れない環境
支えてくれた可愛いマネージャー
彼らの絆の深さを感じました。
滅多に参加できなかった親を持つ我が子は
このパパさんママさんがたに
温かく見守っていただけたから最後まで頑張り抜けました♪
息子が頑張ってくれたから出会えた人たち。
息子が頑張って来た 私にはない世界感。
息子のおかげで味わうことができた感情。
ありがとう♪
「ありがとう」って言ってくれてありがとう!
してあげられることはするから
あなたの世界を羽ばたきなさい(*^^*)
前の記事 : より高くより美しくたくましく①
次の記事 : 神経ってナニさ①