2015/07/19
脱☆サリーちゃん!!
支保です(*^_^*)
私、小学生高学年くらいから
『支保の足はサリーちゃん』と
ずっと言われ続けて来ました!!
このストーンと一直線の足
私の足・・・
まさにサリーちゃん!!!
原因はなんと足の指の使い方であることが
この間の合同練習で判明!!
⇒マニアック過ぎて頭が疲れる♪
吉田先生によると
私の足、ぜーんぜん指使えてないらしいです
通常立っている時は
足の指はペタッと地面に
ついていて安定した姿勢で立つことが出来るのですが
私、指浮いちゃってます。
ふざけてないです( ー`дー´)!!
真剣に立ってます( ー`дー´)!!
つまり
常にこの状態で立っていることになるのです!!
踵でドスドス歩いている方は
浮き足の可能性ありです!!
指が使えない
⇓
足首の可動域が狭くなる&
足首にかかる負担も増えます
⇓
ふくらはぎの筋肉がうまく使えず硬くなる
&冷え・むくみやすい足に
⇓
サリーちゃんの足の出来上がり!!
と、簡単に言ってしまうとこうなるわけです!!
ちゃんと足の指が使えていれば、
歩くとき・立つときにも
地面をつかむ・蹴る事ができて自然と
足首がキュッ!と締まってくるのです(^^)/
私は脱・サリーちゃんをすべく!!
足の指鍛え中です!!
ちなみにエアヨガでも、
かなり足の指で踏ん張るポーズがあるので
鍛えられますよ(*^^)v
皆さんも自分の立ち姿勢見てみてくださいね(*^_^*)
前の記事 : 逢いたかったです~(;_;)♡
次の記事 : それぞれのいいところ♡②