2016/07/27
2016年7月27日
わたし 丁寧に育ててもらって来たんだな。と、
ふと思うことがあります。
それは
両親だったり、
先生だったり、
上司だったり。
友達だったりもするし
後輩からもだったりする。
◆自分以外の行動パターンがあることを認識する
コーヒーの出し方はこう。
たいていは右利きだから、
混ぜる時に右手でスプーン持つでしょ?
なら、取っ手は左だよね☆と
高校生だった私にバイト先の店長が教えてくれた。
(*゚Д゚*)なるほど!
のほほんと自分のペースのみで生きて来た私は
店長スゲー!って本気で尊敬した。
単純でしょ?笑
ある時。
反対の置き方をしている先輩を見て
「なんでだ?」と注意深く見ていたら
相手が左利きだということに気付いた。
店長から教わった基本に
相手への気配りをプラスする
先輩から教えてもらえた。
(・`+ω´・)おお!
仕事って奥が深い!!!
一気にバイトが楽しくなった。
自分が気付けることで、
世界がグッと広がる。
「自分以外」には
特に変化のない時間の経過かもしれないけど
自分は楽しめるようになって、
「相手への心遣い」と言うには
まだまだ未熟な高校生の仕事だったけど
周りの大人たちが頑張ってるねと評価してくれた。
お客様も評価してくれた。
でも、私。
頑張ってなかったんだよね。
いつもそう。
「頑張ってる」と言われるけど
そんなつもりは全くない。
目の前にあることを
一つ一つこだわってみてるだけで、
一つ一つのスキルを上げたい自己満足だけで、
頑張ってるわけじゃない。
その『こだわり』の先に『相手がいる』ことを、
大人になって工場のライン作業で感じた。
◆すべては相手ありき
わりと大きな工場を持つ企業で働いてました。
その中で短期間だけど経験したライン作業。
同じことをただただ黙々とする日常。
「いい加減、飽きるよねー」と周りが言ってる中
え?楽しいジャン☆と、
オタク気質ゆえの
集中力とクオリティーの高さを見せた。
自分のこだわりのみが先行した仕事。
この先に『ユーザー』がいることを
ちゃんと理解したのが半年後になります。
◆顧客満足って
日常の中で、「気付く」って
不完全ゆえ目に留まり、認識できる場合も多い。
どんな企業にも
お客様のためにという理念がある中で、
「人に喜んでもらう」というサービスは、
「不快にさせない」という
徹底的な当たり前の上に成り立つわけです。
◆モノづくりから学んだ顧客満足
それは完璧な状態で供給すること。
液晶画面の中に混入した
目を凝らさないと見えない空気中のホコリ一つで
出荷直前にラインへ戻される商品。
「これくらい、いっか」は通用しない。
そんな製造工程の経験をしている中で、
自社製品を購入する機会がありました。
*液晶内の小さなゴミ
*顕微鏡レベルで見るプラスチックの傷
*目の錯覚で通用する程度の色ムラ
言われなければ誰も気付かない「不具合」を
クリアしてきた商品が手元にあるわけですよ。
どんなものでも
新品ってそれだけで嬉しいじゃないですか☆
そして、消費者の立場になってみて初めて
「いつものコレ」が誰かを笑顔にしている
そんなことを理解しました。
そうなると
次の日からもっと仕事頑張れるんだよね
ヽ(≧∀≦)ノ
いつでもなんでもそうですが、
人は自分以外の誰かのために頑張れることが
本来のちからを発揮するし、幸せなんです。
ももラーのみなさま♡
新しいスタッフが入りました。
9月からのニューフェイスも決まっています。
新しいももいが始まってゆきます♪
吟味に吟味を重ねた今回の採用。
同じ失敗をしないようみんなでがんばります
ちなみに新スタッフは
似てますよアリス♡
映画見ててアリスが彼女にしか見えなかったモンw
元気にお迎えします!
楽しみにしててください☆
active Body care ももい 主宰ももい陽子
1997 | 管理栄養士資格取得 |
---|---|
2005 | 日本カイロプラクティック連合会 上級カイロプラクター資格取得 |
2010 |
日本エステティック業協会 AEAエステティシャン資格取得 ロイヤルセラピスト協会 ベビーマッサージ資格取得 |
2013 | 日本メンタルヘルス協会 基礎コース修了 |
2014 |
分子整合医学美容食育協会 ファスティングマイスター資格取得 一社)生涯学習開発財団 コーチング資格取得 |
2016 | 一社)シニア検定協会 シニア検定 合格 |
2021 | 日本成人病予防協会 健康管理士資格取得 合格 |